熊本電気鉄道 黒石駅
黒石(くろいし)
三ツ石黒石熊本高専前
所在地 熊本県合志市須屋字黒石屋敷2619-7
駅番号 KD16
所属事業者 熊本電気鉄道
所属路線 菊池線
キロ程 9.0km(黒石起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗車人員 408人/日(2018年)
開業年月日 1913年(大正2年)8月27日
駅種別 無人駅
黒石駅
黒石駅
島式ホーム1面2線 熊本電気鉄道6000形電車
島式ホーム1面2線 熊本電気鉄道6000形電車
ホームには何か張り紙が 夜のホーム
ホームには何か張り紙が 夜のホーム

駅の概要

黒石駅(くろいしえき)は、熊本県合志市須屋にある熊本電気鉄道菊池線の駅である。駅番号はKD16。

駅構造

島式ホーム1面2線の地上駅である。かつては駅舎が存在した有人駅で当駅折り返しの定期列車や車両の夜間停泊が設定され、鉄道小荷物の取り扱いも行われていたが、小荷物取り扱いは1984年で廃止され、車両の夜間停泊も1987年に夜間留置車両(クハ504)の逸走による車両衝突事故の発生を契機に廃止され、駅自体も1988年に無人化された。
無人化の際に折り返し列車も廃止されている。
無人化後も駅舎が残り、熊本電鉄観光の業務委託駅として社員が駅の管理をしたり駅舎で定期券や回数券の販売を行っていたが、2001年に新駅に移設した際に売り場が廃止された。
現在の新駅は駅舎はなく完全な無人駅である。駅前には熊本電鉄の黒石変電所もある。
かつて当駅折り返し列車が設定されていた時期があったため、1番線(御代志方面)乗り場の北熊本側に出発信号機が設けられており、非常時は北熊本方面への折り返し運転が可能である。
ICカード読み取り機(入場機のみ)はホームに設置。

のりば

のりば 路線 行先 備考
1 菊池線 再春医療センター前・御代志方面 非常時や試運転列車運転時は
北熊本方面折り返し用
2 菊池線
(藤崎線直通)
堀川・北熊本・藤崎宮前・上熊本方面 上熊本方面は北熊本で乗り換え

歴史

  • 1913年(大正2年)8月26日:開業。
  • 1984年(昭和59年)2月1日:鉄道小荷物取り扱い廃止。
  • 1985年(昭和60年)5月1日:乗車券の発行廃止。整理券方式に移行。
  • 1988年(昭和63年)2月1日:自動閉塞装置(電子符号照査式)導入に伴い無人化。出札業務のみ熊本電鉄観光に業務委託。
  • 2001年(平成13年)2月25日:国道387号改良事業に伴う路線変更により新駅へ移転。これに伴い熊本電鉄観光の業務委託が終了し完全無人化。
  • 2015年(平成27年)4月1日:交通系ICカード「熊本地域振興ICカード(くまモンのIC CARD)」に対応。
  • 2019年(令和元年)10月1日:駅ナンバリング導入。