広島港(ひろしまこう) |
元宇品口→広島港 |
所在地 |
広島県広島市南区宇品海岸一丁目 |
駅番号 |
U17 |
所属事業者 |
広島電鉄 |
所属路線 |
宇品線 |
キロ程 |
5.9km(紙屋町起点) |
駅構造 |
地上駅 |
ホーム |
2面3線 |
乗降人員 |
2,683人/日(2019年) |
開業年月日 |
1935年(昭和10年)12月27日 |
|
|
広島港停留場 |
|
|
|
|
1000形電車 |
駅名標 |
|
広島港停留場は、広島県広島市南区宇品海岸一丁目にある、広島電鉄宇品線の駅です。駅番号はU18。
1915年(大正4年)に宇品地区へ達した宇品線は、時代によってその終点が次々に変転しています。まず1915年に宇品線が御幸橋東詰から宇品までの区間を開通させた際、終点の宇品停留場(初代)は広島港の宇品桟橋(現在の広島市営桟橋)前に存在しています。その後1935年(昭和10年)に宇品通りを経由する新線が開通し経路が変更されると、代わって向宇品停留場が路線の終点となっています。まだこの時は向宇品停留場付近に西堤防が築かれており、そこから西側は海でとなっています。この西堤防西側の海を埋め立てる工事はかねてより計画されていたが、それが完了したのは戦後の1951年(昭和26年)のことです。埋立地には広島県営桟橋が開かれ、これがちょうど宇品線の軌道の延長線上にあったことから、同年4月には県営桟橋前まで路線が西へ200メートル延長されています。このとき、新たな終点として開業したのが当停留場です。当時の停留場名は宇品終点停留場であったが、1960年(昭和35年)からは宇品停留場と称しています。その後も埋め立て工事は続けられ、県営桟橋の位置は開業当初より南に移転されています。これを受けて1967年(昭和42年)には宇品線の軌道をさらに南へ158メートル延長、当停留場もあわせて移設された。また1976年(昭和51年)には旅客ターミナル(現在の宇品旅客東ターミナル)の整備に合わせて軌道を9.5メートル延長したうえ、停留場を複線化しています。
埋め立て工事はこれに留まらず、広島県によりさらに周辺の整備が行われた結果、旅客ターミナルの250メートル西に新たな旅客ターミナル(現在の宇品旅客ターミナル)が新設されることになっています。2003年(平成15年)、この新旅客ターミナルの建設に合わせて宇品線の軌道はさらに100メートル延長され、当停留場は新旅客ターミナル正面へと移されています。なお、停留場名が現行の広島港(宇品)停留場へと改称されたのはこの移転より前、2001年(平成13年)11月のことでした。
広島港停留場はホームが地面に接する地上駅となっていて、ホームは頭端式ホームで2面あり、南にあるホームの片側と北にあるホームの両側の計3か所に線路が接しています。乗り場の番線表示にはアルファベットが用いられ、南からA・B・C番線と割り振られています。ホームはいずれも連接車2本が停車できるほどの長さが取られていて、全体に屋根が架けられている。列車が発車する際には、乗り場によって異なる発車メロディが流れ、その後発車ベルが鳴ります。B番線に単車が入線する場合は進行方向右側、後方の乗降口からの下車となり、運転士による集札が困難なため、可搬式運賃箱で集札が行われています。
2003年に移転する前は1面2線の頭端式ホームで、東側が1番線、西側が2番線となっていました。1番線は東の歩道へ降車を行っており、入線待ちの電車もこの歩道を利用して降車扱いが行っていました。移転後の停留場は広島港の宇品旅客ターミナルが南に隣接しているため、海上交通と陸上交通との結節点として整備されています。旅客ターミナル1階にある待合室と停留場とは同一平面で連絡し、低床式のホームまで段差なく行き来することができる。また停留場の規模を大きくして入場待ちの時間を短縮させたり、乗客への案内のために乗り場を方面別に分けたりするなどの改良も施されています。
この移転に伴い延長された区間の軌道は専用軌道であり、景観への配慮とヒートアイランドの防止もかねて軌道敷には芝生が植えられています。あわせて移転前に停留場が置かれていた区間では、軌道が東に移設されて住宅地に近接するようになったため、騒音低減のためにインファンド工法による軌道が敷設されています。
運行系統
A |
5 |
比治山下経由広島駅ゆき |
B・C |
0 |
広電本社前ゆき |
1 |
紙屋町経由広島駅ゆき |
3 |
広電西広島ゆき |
1951年(昭和26年)4月1日 - 宇品線が向宇品から延伸し、宇品終点停留場として開業。
1960年(昭和35年)3月30日 - 宇品停留場に改称。
1967年(昭和42年)10月1日 - 県営桟橋の移転に伴い停留場を移設。
1976年(昭和51年)3月31日 - 停留場内を複線化。
2001年(平成13年)11月1日 - 広島港(宇品)停留場に改称。
2003年(平成15年)3月29日 - 広島港宇品旅客ターミナル前に移転。
2009年(平成21年)10月 - ダイヤ改定により、当停留場から宮島口までの直通運転がなくなり、西広島止めに変更される。
2013年(平成25年)11月 - ダイヤ改定により、宮島線から当停留場までの直通電車がなくなり、広電前止めに変更される。
|
|